当サイトは、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。ご紹介した商品を購入すると、売り上げの一部が当サイトに還元されます。
1歳男の子と旦那と3人で楽しく暮らしています、つむぎです。
妊娠中と合わせると約2年?3年?の専業主婦歴になりました。
全然主婦レベルは上がっていませんが、
- 家にいながら何かできることをする!
- せっかく家にいるんだから快適に暮らしたい!
と思い立ったのがちょうど1年前。
ちょっとずつな歩みですが、一歩ずつ進んでいっています。
そんな私が今年始めてよかったことを自分の備忘録がてらまとめてみようと思います。
この記事がおすすめな人
- ただの専業主婦がなにを始めたのか興味がある
- 来年こそ専業主婦を卒業したい
2019年に始めたこと
私が今年始めたことを紹介します。
家計改善を始めた
私が退職してから収入源は夫1人のみになりました。
ずっと家計簿はつけていましたが、つけていることに満足して慣れない育児と格闘しているうちに見返すことはなく…
2018年後半になってからやっと家計簿をたまに見返すようになりましたが、まだ赤字のままでした。
2019年になりやっと本腰をあげたところ3か月で黒字に回復!(今までなにやってたんだ…と落ち込みましたが)
今年になってから大幅に見直し・改善を図ったことで今は家計管理がとても楽になりました!
ブログ運営を始めた
ブログをやろう!と決めたのはちょうど1年前の12月でした。
「家にいながら何か自分ができることはないか?」考え始めたことがきっかけです。
縁起が良さそう…と1月1日にブログを立ち上げてみましたが1か月ほどで挫折。
その後よっぴさんのオンライン講座(通称よっぴ式)に申し込みブログの基礎やよっぴさんの生き方に触れたことが、私の人生の中でも転機を迎える出来事でした。
SNSを始めた
なんとなく怖くて鍵付きでしか持っていなかったSNSのアカウントですが、2018年11月にポイントサイトを始めたことをきっかけに鍵なしでSNSアカウントを持つようになりました。
専業主婦だと世界が狭くなりがちなのでSNSを始めたことで世界が広がった気分!身バレは怖いので一切顔出しはしていないけれど、それでもSNSは楽しい!
ゆるミニマリストを始めた
家計を見直したことで、無駄なものが多かったと気づきいらないものは全て処分!
服・下着など全部合わせて30着以上処分しました。(フリマアプリなどを使って不用品はもちろんお小遣いに♡)
ミニマリストのインスタを見たり雑誌で勉強したりもしましたが、私の最小限はそこまでモノが少なくなかったので(笑)
自分の中の最小限を超えない量のモノを持とうと決めました。
ミニマリストになりたいのになれない…と落ち込んだときもあったんですが、必要なモノや量は人それぞれだと学んだので、ゆるめなミニマリストをこれからも目指します。
転機はやっぱりよっぴ式だった
こうやって並べてみると、転機になったできごとはやっぱりよっぴ式でした。(家計改善は赤字がやばかったからですが笑)
ミニマリストは同期のkinocoさんの発信を見てから頑張ってみよう!と思えました。
すべてよっぴ式が繋がってる~!
よっぴ式のおかげでブログ運営継続中
家にいて子育てをして、家事をして…
すっごく幸せなんですが、「お金を稼いではいない」ことにずっと気後れしていました。
もちろん育児も家事も大切なことだとは承知です。
でもそれが申し訳なく感じて去年から始めたのが「ポイ活」。
ポイ活は楽しいしSNSでも仲のいい子ができたりして嬉しかったけれど、やっぱり自分で何かできることを探したい!と思ったときに見つけたのがよっぴさんのTwitterのアカウントでした。
よっぴさんがブログ講座をすると知り、すぐに申し込み!
講座期間中は自分を見つめる時間がとても多く、大変だったこともたくさんありますが三日坊主の私が今もブログを書くことができているのは間違いなくよっぴ式のおかげです。
よっぴ式受講後の自分の方が好き!!(多分SNSとかで何度も言ってる)
よっぴ式後に変わった自分の気持ち
よっぴ式で同期と知り合い、よっぴさんの考えに触れたことで「私なんて」と思うことが少なくなりました。
今は、
- 自分がやりたいと思えば何でもできる!
- 理想の生き方を叶えたい!
と思っています。
本当に出会いに感謝♡
一歩踏み出すと本当に世界が変わって見える
よっぴ式に入ろう!と自分で動いてから、今の自分にできることはなにか?真剣に考えるようになりました。
家事もまあまあ好き、子育ても楽しい、息子はすっごくかわいい!
でも、自分のやりたいことが見つかることがこんなに楽しいことだとは思いませんでした♡
我が家の家計改善はできたけれど、お金のこと・投資の知識をもっとつけたい!と思うようになりFP(ファイナンシャルプランナー)の勉強も始めようかな、と今は思っています。
2人目の子どもも欲しいので実際に試験が受けられるかは分かりませんが、いつか必ず資格を取るぞ!
自分で動くって大事だと学んだ2019年でした!(もう1年を締めてしまった)
コメント