当サイトは、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。ご紹介した商品を購入すると、売り上げの一部が当サイトに還元されます。
1歳の息子を育てています、つむぎです。
子どもが生まれたとき、抱っこ紐にすっごく悩んだ私。
普段の抱っこ紐はエルゴを使っているけど、
- 家事をするときやちょっとごみ捨てに行く時などは簡単におんぶをしたい!
- 外食に行ったとき、子どもが椅子から立つからチェアベルトが必要?
- エルゴのおんぶがどうしても苦手…
と思い始めたどり着いたものが、べべポケットと昔ながらのおんぶ紐でした。
今回はべべポケットについての口コミを徹底レビューします。
(べべポケットを使っている写真は、地元感溢れているものしかなかったので笑
撮れるときに写真を随時挿入します。お待ちください❁)
ちなみに普段メインで使っているのは、エルゴのOMNI(オムニ)360です。
\エルゴOMNI(オムニ)360の使い心地を見てみる/
べべポケットを購入した理由
私がサブで使っているものの1つがべべポケットです。
べべポケットを買ったのは、息子が生後7か月頃。
しっかり座れるようになってきたけど、まだ少し不安定で外食に行くには少し不安…
と思っていてチェアベルトを探していたときに見つけたのがべべポケットでした。
チェアベルトを買おうと思っていたけど、5通りにも使えてサブの抱っこ紐にもなりそうだからこっちを買った方がいいんじゃ…?
と思ったのが購入のきっかけでした。
ちょっと使いにくいところもあるけど、サブとして購入したのでぜんぜんOK!
満足しているので使い心地を解説します。
\べべポケットを見てみる/
べべポケットの使い方
まずはべべポケットの使い道について。
べべポケットは5WAYで使えるのが魅力!
- サイド密着抱っこ
- お膝抱っこ
- 対面抱っこ
- 前向き抱っこ
- チェアベルト
の5通りで使えます。
詳しい注意書きなどは、説明書などで確認してください。
1、サイド密着抱っこ
ショルダーバックを掛けているように抱っこができる形。
私は普段リュックを持ち歩いているので、主人がいない日は外でこの抱っこをすることはありません。
家の中でちょっとした家事をするとき(掃除など)に使っていました。
(今は1人で遊んでいてくれるのでほぼ使わない)
2、お膝抱っこ
外食に行ったときや旅行先で、
- 子どもの椅子に座りたがらない…
- 抱っこがいいと言われる
ときにこの抱っこをしています。
ママもご飯を食べたいよー!!!ってときにべべポケットで支えながら食べられるので便利。
お皿に手を伸ばすので注意は必要だけどね。
3、対面抱っこ
一般的な抱っこ。
対面抱っこは首が座った4か月頃からできます。
子どもが眠たいときにはやっぱり対面抱っこ!
4、前向き抱っこ
ママと同じ方向を見れる抱っこ。
我が子はエルゴで前向き抱っこに慣れているので、前向き抱っこが大好き!
ちょっとお出かけに来たけど、
- エルゴを出すほどではない…
- 写真を撮りたいから同じ方向を向かせたい!
ってときにパパっと使います。
5、チェアベルト
私が1番使うのは、やっぱりチェアベルト。
外食に行って子ども用の椅子があればいいけど、全部使われていてないときもあるしベルトが付いていないタイプもあったり。
最初は、座るのが不安定で心配!と思って買ったけど少し大きくなってきたら、
うちの息子はすぐ立つ!どこでも立つ!ので、ベルトがない椅子には座らせられない~~~!
なので、べべポケットがあって大助かり!
\べべポケットを見てみる/
べべポケットのメリット
べべポケットのメリットは以下の通りです。
- 安い
- かさばらない
- 軽い
- 使い道が5通りある
- おもちゃホルダーが付いていておもちゃを落とす心配がない
エルゴとほぼ逆で、かさばらないのでカバンの中に入れられちゃうのが嬉しい。
子どものマグと比べてもこれくらいの大きさ。
ショッピングモールなど、カートがあるからエルゴはいらないんだけど抱っこ攻撃があるかも…ってときにベベポケットがあると便利!
軽いので持ち運ぶのも苦じゃない。
しかも安い。(2回目)
べべポケットのデメリット
逆にイマイチだな…と思っているところもあります。
- 付けるのに慣れるまでが大変(私はエルゴより慣れるまで時間がかかった)
- 子どもの足に食い込みやすいから長時間の着用はできない
- 長時間付けているとママの肩や腰に負担がかかる
- ママの髪が乱れるときがある
やっぱりエルゴに比べると、心もとないのが正直なところ。
なので私は、
- 1歳前まで→チェアベルトメイン
- 1歳過ぎて歩き始めてから→サブで使う抱っこ紐
として使っています!
歩けるようになってからは、自分で歩きたい!とエルゴを拒否することも増えたのでそういう時にべべポケットをカバンの中にイン!
かさばらないし軽いので、邪魔にはならないし息子が歩き疲れたらすぐにベベポケットで抱っこしちゃえばママも楽ちん♪
ちょっと抱っこすればまた歩きたくなるので、長時間の使用にはならないし1歳過ぎてからの方がヘビロテしているかも。
足の股の赤みが気になるときは、ハンカチをかませてから着用しています。
べべポケットの付け方
ベベポケットは肩ベルトを合わせると全部で4本のベルトがあるので、買ったばかりだとベルトが多くてパニック!笑
慣れるまでは大変だけど、便利なのでぜひ練習をして使って欲しい…!
私が使ってみて思ったコツは、
- 肩ベルトは、限界まで伸ばしてから子どもを抱っこ→その後にしっかり締める
- 他のベルトも、しっかりフィットさせる
- 赤ちゃんと適度に密着しているのが1番楽!
- ママの髪型が崩れやすいので、お団子やポニーテールにはしない(笑)
詳しい説明や注意書きは説明書で確認してください。
べべポケットを購入できるところ
べべポケットは楽天市場・Amazon・ヤフーショッピングで買えます。
店舗だと西松屋で売っているのを発見しました。
でも、ネットで買った方が断然安い!
ポイントも付くし、私はネットで買う派です。
ちなみに楽天派!
今回べべポケットについてまとめていて知ったんですが、べべポケットplusというものが発売されているようです。
子どもの股の部分が改良されているので、なんと私がデメリットであげた足に食い込みやすいという難点をカバーできそうな予感…!
値段は少し上がってしまうけど、今買うなら私は絶対plusの方を買う!!!
\新しいタイプはこっち/
べべポケットとエルゴの使い分けがおすすめ
べべポケット1つでことが足りるかと聞かれたら、返事はNO。
だけど…
- メインの抱っこ紐と併用して使えるものが欲しい!
- かさばらないものを探している
- チェアベルト単体で買うのはもったいない
と思っているならべべポケットがおすすめ~!
私はエルゴ×べべポケットのダブル使いが最強だと思ってる。
\エルゴOMNI(オムニ)360の使い心地を見てみる/
電子書籍出版のお知らせ♡
ひとつでも当てはまったあなたは、本を読んでみて♡
きっと心が軽くなるはず♡
- 自分満たしが何かわからない
- 子どもの寝顔を見て「ごめんね…」と謝る毎日
- 他のママがキラキラして見える
- どうして私ばっかり…!と思っている
- 子どもが巣立った後、心がポッカリしそうで不安
- 自分の感情を出せる子に育って欲しい♡(ママができてなきゃ、子どもも難しいよね)
コメント