赤ちゃんの初めての靴選び。
皆さんはどうやって決めていますか?
我が家は、息子は歩き始めが少し遅かったこともあり、同じ月齢の子よりも遅めにファーストシューズを買いに行きました。
周りのママさんとファーストシューズの話はしても、ブランドの話が出ることはあっても「どこで買ったのか?」「おすすめはあるのか?」などの情報は得られないことが多く、実際に見に行くまで結構悩みました。
- ファーストシューズはいつから?
- どのブランドがいいの?
- 選び方ってあるのかな
- 購入は店舗とネットどっちがいいんだろう
と、もやもや悩んでいる方にこの記事を読んでもらいたいです。
ファーストシューズについて
まず初めに、ファーストシューズは赤ちゃんが一番初めに履く靴のことです。
服と違って、しっかりサイズの合うものを選んだ方がいいです。絶対に。
まだ上手に歩けない子どもにサイズの合わない靴を履かせてもうまく歩けないだけじゃなく、合わない靴を履くと足がしっかり育ちにくいんです!
いつから履くという決まりはないようですが、私は子どもが歩き始めてから買いに行きました。
- すぐにサイズアウトしてしまう
- 最初は履かせてもなかなか歩かないことが多い
と聞いていたので、歩き始めてからすぐというよりも少し経って歩行が安定してから買いに行きました。
買ったあとは、すぐに外で履かせず家の中で履かせ練習してみました。
大体1日10分程度手を引きながら練習して、まずは靴を履くことに慣れてもらいました!

これがよかったようで外での練習が始まってもすんなり歩けるようになりました◎
ちょっと練習させてから外に行くのおすすめです!
ファーストシューズの選び方
ネットの方が安かったけど、実際に店舗に行って選んで大正解◎
欲しかった靴は息子の足に合いませんでした。
お店に着いたらファーストシューズが欲しいことを伝え、足のサイズを測ってもらいました。
その際、ファーストシューズの選び方を教えてもらいました。
- 幅は広めな靴の方がよい
- 足首保護のためハイカットスニーカーがベスト
- つま先は5ミリ~1センチの余裕があるものを
- ソールの曲がりのいいものを選ぶ

サイズを測るだけじゃなく、試し履きさせたあとも店員さんが見てくれたので安心感もあり!
ファーストシューズは店舗で買ったけど、やっぱりネットの方が安いから、2足目からは店舗で試着してからネットで買っています。
ファーストシューズに人気なブランド
私の行ったお店の店員さん情報では、
- ナイキ
- ニューバランス
- アシックス
- イフミー(IFME)
が人気だそうです。
ママ友は、


という感じで決めている人が多かったです!
私は、
- 息子の足がすっごく幅広&肉厚なこと
- 履かせやすいこと
- 履かせて歩かせたときの足のあがり
を重視して決めました!
本当は私もニューバランスににして親子お揃いがよかったんです。
でも履かせてみたら窮屈そうだし私も履かせづらいしで、息子の足には合わないことが分かったのでやめました。

最終的に、幅広でも脱ぎ履きしやすいイフミー(IFME)を選びました。
イフミー(IFME)について
実は、購入するまでイフミーというブランドを知りませんでした。
でも調べれば調べるほどいい靴だな~というのがイフミーの印象です。
イフミーは、”子どもたちの足を健やかに育む”がコンセプトのブランド。
子どもの発育に大切な足をしっかり研究して作られている靴なのに、ほかのブランドより安い!(家計を握っている者としてこれはありがたい♡)
さらに、私が一番いいなと思ったところは左右で中敷きの色が違うところ。
子どもの頃を思い出してみると左右間違って履いてしまうことが多々あったんですが、イフミーの靴は中敷きが左右で違うので子どもに左右を伝えるときに助かっています。

他にも細やかな工夫がたくさん!
に詳しく書かれているので興味のある方は見てみてください♡
イフミーを選んでみて
やっぱり履かせやすい!
子どもも歩きやすそう!
買ったときはあまり意識しなかったけど、歩いているとき中敷きが足にピッタリだったみたいで足を踏ん張ることも上手になった感じ!
が素直な感想です。
ひとつ残念なポイントとしては、男の子用のデザインが少ない。

ちなみに選んだ靴は、イフミーの中でもイフミーライトというさらに軽めに作られている靴にしました。
ファーストシューズのその後
購入したとき、お盆前くらいにはサイズアウトすると思うのでその頃また計測した方がいいですよ、とアドバイスをいただきましたが、最近どうも靴がピッタリな気がする…と思い購入したお店に行ってきました。
まだ2か月しか履かせていませんでしたが、見事にサイズアウト寸前!
ファーストシューズより1センチ大きい同じ種類の靴を購入してきました。

ちょっと小さいかな?くらいで新しい靴の購入を検討することをおすすめします!
ファーストシューズのおすすめはやっぱりイフミー(IFME)
続々と月齢が一緒の子がファーストシューズを履いている中、少し取り残されながら選んだファーストシューズでしたがイフミーにして大満足です!
- 子どもの足がちょっと幅広…
- 履かせやすい靴がいい
- 軽い靴がいい
と思っているパパさん、ママさんにおすすめです。
私は、なにより息子がお外でのお散歩が大好きになったのが一番嬉しい♡
歩きやすくてなおさら外に行くのが楽しくなったんだなぁと思うと、スムーズに靴デビューをさせてあげられてよかったと思います。

コメント